日々の仕事でチョット気になった事や普段とは違う仕事等を綴ったブログです。更新頻度が多くないですがたまに目をとめて頂ければ幸いです。
各掲載写真はクリックで拡大します。
ウルトラヴィジョン!
2019-05-31
カテゴリ:カーフィルム
作業内容: ウルトラビジョン貼付け
車 種 : ポルシェ ボクスター
ポルシェのオープンにウルトラビジョン貼付け依頼での入庫です。
貼る箇所はフロントウィンドウとドアガラスです。 フロントガラスがかなり丸いのとルームミラーや各種センサー類が多く、それらをクリアするのにチョッと苦労しました。 青いボディー色にウルトラヴィジョンのフィルムカラーがマッチしています!
たたでさえ目立つ車ですがウルトラビジョンをフロントガラスに貼ったので相当目立つと思います

山梨県で自動車ガラス交換・カーフィルムのことならジョイニングサービスにお任せ下さい。

国産車か?
2019-04-26
カテゴリ:ガラス交換
作業内容: ウェザーストリップ交換
車 種 : ダットサン バン
国産と思えないデザインの車です。
凄くキレイにリペイントされた旧車ですが、フロントガラスのウェザーストリップ(ゴム)がさすがに劣化してボロボロにヒビ割れています。
ゴムのみ交換依頼で入庫しました。この手の車は仕事半分・趣味半分的で楽しく作業することになります。フロントガラスを外し、新しいゴムを装着して最後にシール剤を充填し作業完了です。コンクール賞レベルの美しさになりました! キレイ過ぎて雨の日には乗れないかも

山梨県で自動車ガラス交換のことならジョイニングサービスにお任せ下さい。

桃源郷!
2019-04-09
カテゴリ:その他日記
作業内容 : 通勤途中
今朝の通勤途中で撮った一枚です。
この景色を見る為に、いつもと違う道を使って通勤しています。
桃の花の時期はこの土地に住んでいる幸せを感じます。
ただ、『硫黄合剤』と云う消毒もこの時期に行はれるので消毒中の畑の横を通る時は要注意です。
匂いもさることながら、浴びてしまうと車の塗装にかなりのダメージを及ぼすので自車の洗車から一日が始まります。
もちろん消毒は農家にとっては重要な仕事です。消毒をしているのは遠くからでも分かりますから遠回りをするようにしています。
農家あっての『桃源郷』です。この景色を見れるのは農家のおかげですから感謝しながら毎日通勤してます。
山梨県で自動車ガラス交換のことならジョイニングサービスにお任せ下さい。

趣味車
2019-03-20
カテゴリ:ガラス交換,カーフィルム
作業内容: フロントガラス交換+フィルム貼り
車 種 : ローレル(ブタケツ)+ポルシェ
ここの数日は超趣味車の入庫が続いております。
緑色の車はローレル(ハードトップ)で50歳過ぎのオジサンなら皆な知っている、いわゆる『ブタケツ』です。
この時代はフロントガラスが合わせガラスでなく強化ガラスです。走行中に飛び石をもらって悲惨にもフロントガラスが粉々に飛散してしまいました。
ガラスが有ればなんとかなりそうなのですが、ガラスもその他交換部品も全て絶版状態です。ダメ元で中古ガラスがあるかどうかヤフオクで捜してみたところ、なんと新品がありました! しかも、合わせガラスです!
オーナー様にフロントガラス交換が可能ですと情報を伝え入庫となりました。フロントガラスが見つからなければ廃車になるかもしれないのでラッキーでした。ガラス廻りのメッキモールを留める部品もラッキーにも手持ちの他社部品でピッタリ! これで当分の間は旧車ライフを楽しんでもらえます。
赤い方の車は言はづと知れたポルシェ! こちらの趣味車はフィルム貼りでの入庫です。 フィルム貼りは難易度は高くないのですが、なんせ狭い!身体を三つ折くらいにしてなんとか貼っていきます。細身の身体で良かった!
緑も赤も凄く楽しそうな趣味車ですね。

山梨県で自動車ガラス交換・カーフィルムのことならジョイニングサービスにお任せ下さい。

アナログ車!
2019-03-11
カテゴリ:ガラス交換
作業内容: ウェザーストリップ交換
車 種 : ステップバン
先日の超デジタル車(テスラ)と真逆のアナログ車の入庫です。
360CCのホンダ ステップバンです。
フロントガラスとリヤゲートガラスのウェザーストリップ(ガラス周りのゴム)が痛んで水漏れするのとゴムの中央に有る光り物のモールが無かったりぶくぶくに膨らんでいたりしている為に交換します。
ウェザーストリップとモールはオーナー様が手に入れてきた新品です。我々ガラス屋ルートでは当然欠品部品ですがマニアックなオーナー様はマニアルートで見つけてきたようです。
ゴムが掛かる耳の部分が錆びてボロボロかと想像したのですが内側からゴムをまくってチェックしてみるとイケそうです。
ガラスを外してみるとゴムの掛かり部分は錆びはほぼ無く年式を考えると非常に良い常態です。
・・・とは云っても所々は錆びが浮いています。ガラスを入れてしまえば見えなくなるとはいえ、錆びを見てしまったからには知らん振りは出来ません。
浮き錆びを削って鉄板の地を出し、錆び止め処理をしてタッチペンで塗装します。(ガラスの入れ込みより時間が掛かります)
下処理をしてしまえばあとは前後のガラスを入れるだけです。(社外品のモールの為けっこう苦労しましたが
)

前後のガラス周りが見違えるほどキレイになり、オーナー様にもきっと満足してもらえると思います。

山梨県で自動車ガラス交換のことならジョイニングサービスにお任せ下さい。

ヘッドライトリペア
2019-03-09
カテゴリ:ヘッドライトリペア
作業内容: ヘッドライトリペア
車 種 : デリカD5(ヘッドライト単体)
お客様がヘッドライトを外した状態で持って来ました。
中古を購入したとの事ですが、一見キレイなヘッドライトに見えるのですが良く見ると細かい傷やボケが有ります。
シッカリと観察すると、どうもリペアをしてあるようですがイマイチで持ち込んだお客さんももっとキレイにして欲しいとの依頼でした。
『出来る範囲でやってみます!』とお答えして再リペアしてみました。
お客さんに満足してもらえる仕上がりだと思います。引き渡した時のお客様の感想が楽しみです

裸(ヘッドライト単体)での持ち込みも大歓迎でお待ちしています!
山梨県で自動車ガラス交換のことならジョイニングサービスにお任せ下さい。

デジタル車!
2019-03-05
カテゴリ:カーフィルム
作業内容: フィルム貼付け
車 種 : テスラ
超デジタル車の入庫です。
電気自動車のテスラ、フロントガラスと前ドアガラスに透明断熱フィルムのご依頼を承りました。
この車、全てデジタルでオーナー様にレクチャーされないとドアさえ開けられませんでした。
スマートキーを持って車に近づくとドアパネルと面イチだったドアハンドルがスーっと飛び出してくるではありませんか!
エンジン始動(エンジンは無くてモーターですが)はパスワードを大きなタブレット状のモニターから入力してやる必要があります。
ほとんどパソコン状態の車です。モチロン動きだしても音はしません。
ギアチェンジもボタン操作です

まあ、ガラスは普通の車と同じなのでフィルム貼り自体はいつもと同じですが。
後ろに写っているアナログ車が江戸時代の物に感じます。

今年、最後の仕事
2018-12-29
カテゴリ:ガラス交換
作業内容: フロントガラス交換
車 種 : ハイエース ワイド
今年、最後の仕事です。
飛び石の為に割れたフロントガラスを交換します。
これを機に『ソーラーインパクト』と云うフロントガラスへの交換です。
ソーラインパクト装着後は太陽の反射かげんによりシャイニングローズというガラス色に変化します。
見た目がかなりカスタマイズされ個性的な車に変身です。
太陽熱もかなりさえぎってくれるので夏の暑さにもGOODです。
今年もお客様に支えられて1年を過ごすことが出来ました。
ありがとうございます、来年もよろしくお願いいたします。
山梨県で自動車ガラス交換のことならジョイニングサービスにお任せ下さい。

ヘッドライト 復活!
2018-12-14
カテゴリ:ヘッドライトリペア
作業内容: ヘッドライトリペア
車 種 : eKワゴン
見事なまでに乳白色に傷んで深いキズも入ったヘッドライトの入庫です。
写真は右側のみですが当然左右共ひどい状況でした。
車検で光量も光軸もアウトと云うことでの入庫でした。車検を通すだけなら軽く磨けばOKなのですが、新しい方法でのリペア状態をディーラーさんに見てもらう為に徹底的に綺麗にしてみました。
ビフォアーの方は写真写りより実際に肉眼で見た方がはるかに綺麗になりました。
新しいヘッドライトリペア方法は以前のならあきらめていた深いキズも消せるようになり、リペア後の耐久性も大幅アップです。
ヘッドライトのクモリ・キズ等で悩んでいる方は一度ご相談下さい!!
山梨県で自動車ガラス交換・ヘッドライトリペアのことならジョイニングサービスにお任せ下さい。

スーパーUVカットガラス!
2018-07-29
カテゴリ:その他日記
旭硝子のスーパーUVカットガラスをご存知でしょうか?
製品名は『UVベールPremiumと云うガラスです。
従来のUVカットガラスより断然良く紫外線カット率は99%と優秀です。
しかも『UVベールPremium COOlon』と云うガラスにいたってはIR吸収膜(熱線吸収機能)まであります。
つまり透明断熱フィルムを貼らなくても同じ機能が最初から備わっているということです。
フィルム屋泣かせの製品です。 そのガラスの見分け方は前ドアガラスに打ってある刻印が『M2H3U』であれば上記ガラスになります。
ただし、このガラスはUV吸収膜がコーティングしてある為に硬い物を当てたり擦ったりすると傷になりますので充分注意して下さい。
新しめのお車に乗っている方はご自分の車のガラスをチェックして見て下さい。
『M2H3U』でなかった・・・と云う方は・・・透明断熱フィルムを貼りましょう

山梨県で自動車ガラス交換のことならジョイニングサービスにお任せ下さい。
