本文へ移動

ガラス屋気まぐれ日記

日々の仕事でチョット気になった事や普段とは違う仕事等を綴ったブログです。更新頻度が多くないですがたまに目をとめて頂ければ幸いです。
  各掲載写真はクリックで拡大します。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

あっ!!

2020-02-22
カテゴリ:ガラス交換,ウィンドリペア
作業内容:フロントガラス交換
車 種 : ベンツAクラス 
 
『この割れはリペア出来ますか?』とのことでご来店頂きました。
ご自身でワイパーゴムを交換作業中に立てたワイパー支柱をウッカリ倒してしまって支柱の金属部分がフロントガラスにバチ~ンと当たってしまったとの事です。欧州車はワイパー支柱のバネが強い為にこのような事例は良くあります。
今回のひび割れはヒビが大きいのと、セラミック加工部(黒く塗ってある部分)にあり前記の二つの理由で残念ながらリペアは不可ですのでガラス交換になってしまいますとオーナー様にお伝えし、交換することになりました。
 
『あっ!!』と言うと同時に割れてしまいますのでワイパーゴムを交換する際は支柱を倒さないように充分注意して作業して下さい。
 
山梨県で自動車ガラス交換のことならジョイニングサービスにお任せ下さい。

ヘッドライトのリペア

2019-09-27
カテゴリ:ヘッドライトリペア
かなりひどい状況です!
かなりひどい状況です!
拡大してみます。
拡大してみます。
更に超拡大! 七宝焼き状態!!
更に超拡大! 七宝焼き状態!!
肉眼ではもっとキレイです!
肉眼ではもっとキレイです!
作業内容: ヘッドライトリペア
車 種 : クラウン 
 
フィルム貼りで入庫した車なのですがヘッドライトもかなり痛んでいます。
キレイにしましょう~とヘッドライトのリペアもついでに作業しました(ついでと言っても時間はそれなりに掛かります)
写真は左側のみですが右側も同じようにかなり傷んでいます。
深い傷や表面は細かく割れまるで七宝焼き状態です。
ペーパーヤスリで表面の傷と劣化した保護膜を削り・・・削り・・・削り番手を上げて削り作業を繰り返します。
最後はプシュー~と仕上げて出来上がりです!! 写真ではイマイチ良く写っていませんが、新品状態です。 
当店のデモカーで試してみていますが施工後一年経っても施工後のキレイさが持続していますので、半年でまたクスんで来た・・・と云う事はありません。
デモカーのヘッドライトも二年目に突入して引き続きテスト継続中です。
ヘッドライトのクスみでお悩みの方は一度ぜひご相談下さい!
 
山梨県で自動車ガラス交換・ヘッドライトリペアのことならジョイニングサービスにお任せ下さい。

狭い!

2019-09-25
カテゴリ:カーフィルム
作業内容: フィルム貼り付け
車 種 : BMW M4 
 
断熱フィルムのシルフィードの貼り付け依頼での入庫です。
後ろの席は人間が乗る分には狭くはないのですが、クーペタイプの車ですからリヤガラスとリヤボードとの隙間は超狭いです。
その狭い箇所にフィルムを貼るのは一苦労です。普段は使わない特殊工具(フィルム貼りの工具自体が特殊ですが・・・)を駆使してなんとか貼り込みます。
狭い隙間ですが、フィルムにも車にも傷は入らない様に注意をして作業しますが手と腕にはスリ傷がシッカリと入ります
まあ、仕上がってみれば赤いボディー色に黒のガラス色でただでもカッコイイ車が更に引き締まって見えます!
最後に手の傷にカットバンを貼って作業終了です
 
山梨県で自動車ガラス交換・カーフィルムのことならジョイニングサービスにお任せ下さい。

大きなヒビ割れ!

2019-08-20
カテゴリ:ウィンドリペア
見た目は端から端まで6.5センチ位
見た目は端から端まで6.5センチ位
リペア後です。 良く映らない・・・(^^;
リペア後です。 良く映らない・・・(^^;
作業内容: フロントガラス フィンドリペア
車 種 : エブリ バン 
 
飛び石によるヒビ割れで入庫しました。
・・・が、ひび割れの長さが見た目で6、5センチ・・・良く観察すると12㎝くらいあります。
通常ならリペア不可でフロントガラスの交換になるのですが、車検が迫っており『今回車検が通れば良いよい』との事でやむなくウィンドリペアする事になりました。これだけ長いヒビ割れだとリペアしても車検官の主観で車検を落とされる可能性もあると、ご理解頂いて作業開始しました。
時間は掛かりましたが、なんとかリペアを完了して納車しました。後日車検の合否を聞くと無事に合格したとの事でした。
良かったぁ~
 
山梨県で自動車ガラス交換・ウィンドリペアのことならジョイニングサービスにお任せ下さい。
 

デカイ車!!

2019-07-27
カテゴリ:ガラス交換
作業内容: フロントガラス交換
車 種 : タンドラ 
 
大きいトヨタ車の『タンドラ』が、同業者からの助っ人依頼で入庫しました。
以前にウィンドリペアで同じ車種が入庫しましたがフロントガラス交換での入庫は初めてです。
ワイパーを外すのでさえ三段の脚立に登って、やっとこさ手が届きます。
ハマーでのフロントガラス交換の時はエンジンルームに乗っての作業が可能でしたが、タンドラではそうはいきません。
フロントガラス交換の手順も難易度も普通のトヨタ車となんら変わらないのですが、なんせ横幅があるのと車高が高い!
ひとつ、ひとつの作業が脚立の上でやらなければならないので大変です。
さすがに同業者も一人作業では出来ないので二人で仕上げましたが、もしかしたらパワーも上背も有るアメリカ人は一人で交換作業をしてるかもしれません
 
山梨県で自動車ガラス交換のことならジョイニングサービスにお任せ下さい。

フロントガラスにゴーストⅡフィルム貼り付け! 

2019-07-27
カテゴリ:カーフィルム
レインボーカラーですね!
レインボーカラーですね!
この色でも透過率70%以上あります!
この色でも透過率70%以上あります!
作業内容: フロントガラス フィルム貼り付け
車 種 : エクストレイル 
 
お客様から『ゴーストⅡ』と云うフィルムをフロントガラスに貼って欲しいとのご依頼です。
当店では『ウルトラヴィジョン』は扱っているのですが上記フィルムは今まで扱っていませんでした。
可視光線透過率が70%以上でないと違法改造になるので貼る前に測定してみないと貼れるかどうか分かりません。
急遽、取り寄せしてもらい測定してみると合法の範囲に収まっているので、ゴーストⅡを初めて貼る事になりました。
仕上がりは写真のとおりでかなりレインボーカラーが強いですが、これでもガラスを含めた可視光線透過率は余裕で70%以上有ります。
車検の合否は検査官の主観にもよりますがデーター上は合法となりますので違法改造ではありません。
選択肢の一つとして当店でも取り扱うか思案中です。
 
山梨県で自動車ガラス交換・カーフィルムのことならジョイニングサービスにお任せ下さい。

残念! 早めにウィンドリペアを!!

2019-07-21
カテゴリ:ガラス交換,ウィンドリペア
ヒビ割れが横に長く伸びてしまいました。
作業内容: フロントガラス交換
車 種 : プロボックス 
 
お仕事用車の入庫です。
フロントガラスの中央に50㎝くらいのヒビ割れが横一直線に入っています。(黄色のテープ箇所)
最初は飛び石で10円玉くらいのヒビ割れだったそうですが、しばらくそのままにほうっておいたところ、ヒビ割れが伸びてしまったそうです。
こうなる前にウィンドリペアをしておけば低予算で済んだのですが・・・! 今となっては後のまつりですのでフロントガラス交換をさせて頂きました。
飛び石でヒビ割れが出来てしまったら、ぜひ早めにウィンドリペアをして下さい!!
 
山梨県で自動車ガラス交換のことならジョイニングサービスにお任せ下さい。
 

小さい車!

2019-07-06
カテゴリ:ガラス交換
軽自動車なのにベンツマーク
ナットが3個!
作業内容: フロントガラス交換
車 種 : スマート 
 
小さなカワイイ車の入庫です。
フロントの鼻先にはベンツマークが貼り付いています。そう、一時期三菱自動車で売っていた『軽』のスマートです。
ホイールをみると、なんと三個のナットで留まっていました!
私が乗ると、おそらくシニアカーとかん違いされそうですね!
 
山梨県で自動車ガラス交換のことならジョイニングサービスにお任せ下さい。

ウルトラヴィジョン!

2019-05-31
カテゴリ:カーフィルム
作業内容: ウルトラビジョン貼付け
車 種 : ポルシェ ボクスター 
 
ポルシェのオープンにウルトラビジョン貼付け依頼での入庫です。
貼る箇所はフロントウィンドウとドアガラスです。 フロントガラスがかなり丸いのとルームミラーや各種センサー類が多く、それらをクリアするのにチョッと苦労しました。 青いボディー色にウルトラヴィジョンのフィルムカラーがマッチしています!
たたでさえ目立つ車ですがウルトラビジョンをフロントガラスに貼ったので相当目立つと思います
 
山梨県で自動車ガラス交換・カーフィルムのことならジョイニングサービスにお任せ下さい。

国産車か?

2019-04-26
カテゴリ:ガラス交換
国産車と思えないデザイン!
ゴムが残念!!
ゴムもキレイになりました!
作業内容: ウェザーストリップ交換
車 種 : ダットサン バン 
 
国産と思えないデザインの車です。
凄くキレイにリペイントされた旧車ですが、フロントガラスのウェザーストリップ(ゴム)がさすがに劣化してボロボロにヒビ割れています。
ゴムのみ交換依頼で入庫しました。この手の車は仕事半分・趣味半分的で楽しく作業することになります。フロントガラスを外し、新しいゴムを装着して最後にシール剤を充填し作業完了です。コンクール賞レベルの美しさになりました! キレイ過ぎて雨の日には乗れないかも
 
山梨県で自動車ガラス交換のことならジョイニングサービスにお任せ下さい。

ジョイニングサービス
山梨県中巨摩郡昭和町西条446−4

(ナビへの入力は『ジョイニングサービス』

 で検索下さい)

TEL.055-275-0789
 FAX.055-268-3199

営業時間/9:00〜18:30頃


1.自動車ガラス交換修理
2.ウインドリペア
  (ヒビ割れ修理)
3.カーフィルム
4.ヘッドライトリペア
5.エイミング(フロントガラス)

フロントガラス交換時又はカーフィルム施工等の際、代車が必要な方は無料にて貸し出しいたします。
祭日作業OK!
 (要予約)


営業日カレンダー
2023年
06月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2023年
07月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
※休日でもお電話は通じます。
  • 通常営業日
  • 作業予約可能日
  • 休日
最新更新日 ’23/ 5/18
更新ページ お仕事日記
TOPへ戻る