本文へ移動

ガラス屋気まぐれ日記

日々の仕事でチョット気になった事や普段とは違う仕事等を綴ったブログです。更新頻度が多くないですがたまに目をとめて頂ければ幸いです。
  各掲載写真はクリックで拡大します。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

フェアレディーZ 新旧そろい踏み

2024-07-21
カテゴリ:ガラス交換,カーフィルム
作業内容: モール交換+フィルム貼り
車 種 : フェアレディーZ  X 2台 
 
偶然ではありますが新旧2台のZが同時入庫しました。
シルーバーの旧型はリヤガラスのモール交換で黒い新型Zはフィルム貼りです。
シルバーZの33系の方は経年変化でリヤガラスのモールが浮いてきてしまいモールのみ新品に交換するのですが、モール交換の為にはリヤガラスを外す必要があります。
新型の黒Zは暑さ対策+積荷隠しの為のフィルム貼りです。 この新型Zは一見S30Zにそっくりで購入者も高年齢の方が多いそうです。きっと若いときは憧れの車だったのですが購入資金がなく諦めたけど、今なら買える! と云う方なのでしょう。

どちらのZもカッコイイです!!

山梨県でフロントガラス交換・ウィンドリペアのことならジョイニングサービスにお任せ下さい。

コートテクトのETC電波問題!

2023-10-24
カテゴリ:ガラス交換
コートテクトへのガラス交換
コートテクトへのガラス交換
非売品です!”
通常なら非売品の純正ETC受信部
作業内容: コートテクトにロントガラス交換+ETC移設対策
車 種 : アルファード(30系)
 
アルファード(30系)のフロントガラスをコートテクトへの交換作業です。
フロントガラスをコートテクトに交換するだけなら、いつもの作業ですから単純に終わります。
ですがコートテクトは電波を透しにくいと云う特製があります。
ETCの受信部が後付けタイプの物であればセンターバーザー部分とかに移設すれば済むことなのですが今回はそうも行きません。
この車の場合、純正のETC受信部はダッシュボードの中に組み込まれており、他のナビユニットと連動している為に純正のETC受信部のみ取り出して移設はほぼ不可能な状態なのです。 
電装関係に詳しい仲間に手伝ってもらい、なんとか対処する様に頑張りました。
純正のETCユニットを無視して新しくETC機能を付ければ一番簡単で手間も掛かりませんが、それではスマートでは有りません。純正のETCユニットを利用しなるべく純正然として仕上げる事を目標にします。このタイプのETCはナビと連動している為に事は簡単ではないのです。
試行錯誤の結果、『トヨタ純正ETC受信部』のみを手に入れてそれをセンターバイザー部に設置して目標をクリアしました。
モチロン、GPSもビーコンアンテナも問題なく作動するように対処しました。
オーナー様にも満足頂き、こちらも勉強になる作業でした。
電波障害でコートテクトを諦めると云った問題の一つの解決策を見つけたしだいでした。

山梨県でフロントガラス交換・ウィンドリペアのことならジョイニングサービスにお任せ下さい。

サンテクトにフロントガラス交換!

2023-07-07
カテゴリ:ガラス交換
作業内容: フロントガラス交換→サンテクト
車 種 : ハイゼットジャンボ
 
この車はフロントガラスは割れてはいませんでした。
お客様のリクエストはフロントガラスにグラデーション(ボカシ)を入れたい、とのことです。フィルムでグラデーションフィルムと云うものは以前はありましたが現在は無くなってしまいました。ならば・・・と云うことで遮熱系のサンテクトに入替えることになりました。
遮熱系のフロントガラスには『クールベール』『コートテクト』『サンテクト』『ソーラーティント』等ありますが今回はサンテクトを使用してのフロントガラス交換になりました。 お客様のご要望にも添い、かつこれからの暑い夏を少しでも快適に過ごしていただけると思います。

山梨県でフロントガラス交換・サンテクト・コートテクト・クールベールのことならジョイニングサービスにお任せ下さい。

購入希望車!

2023-05-18
カテゴリ:ガラス交換,カーフィルム
作業内容: フロントガラス交換+フィルム貼り
車 種 : ホンダS660
 
実は私はS660を新車購入しようと思いホンダディーラーに行った経験があります。
その時は既に受注ストップで結局購入できませんでした。
そんな思い入れのあるS660の入庫です。
オーダーは飛び石傷によるフロントガラス交換と透明断熱(遮熱)フィルムの貼り付けです。
新しいフロントガラスを車に取り付ける前にフィルムを貼る為、取り付けてある場合に比べて楽が出来ます。
ドアガラスにも同じ透明断熱フィルムを貼り快適仕様に変身です。
モチロン可視光線透過率は両方共に70%以上クリアです。

フロントガラス交換時に断熱フィルムを貼ると云う事もどうかご検討下さい。

山梨県でフロントガラス交換・ウィンドリペアのことならジョイニングサービスにお任せ下さい。

全国津々浦々!

2023-05-16
カテゴリ:ガラス交換,ウィンドリペア
作業内容: フロントガラス交換+ウィンドリペア
車 種 : デリカD5+ワゴンR
 
写真奥のデリカD5は『熊本』ナンバーで手前のワゴンRは『庄内』ナンバーです。
ナンバーだけで見ると南の県と北の県からの入庫になります。
当店もいよいよ全国区になってきたみたいです。
と云うジョーダンはさておきこの山梨県にも全国からいろんな企業が入ってきて、それにともない働く人も全国から集まってきていると云うことですね。
ついこの前は広島県から娘さんが高校進学の為に山梨に来て親ごさんも一緒に引越してきたお客さんがいました。
全国に友達が出来るいい機会ということです!

山梨県でフロントガラス交換・ウィンドリペアのことならジョイニングサービスにお任せ下さい。

積雪!

2023-02-11
カテゴリ:その他日記
作業内容: 見てるだけ
車 種 : 
 
久々の積雪です。
甲府は20㎝くらい積もりました。例の大雪が降った9年前依頼の積雪量だそうです。
積雪があると当店は忙しくなります。 理由はフロントガラスの飛び石傷をリペアせずに放置していた割れが雪の水分と寒さ(もしかしたら重みもあるかも)でヒビ割れが伸びてしまい交換しか手がなくなる事が多いからです。
そうならない為にも飛び石をもらったら少しでも早くウィンドリペアする事をお勧めします。
早くウィンドリペアしておけば高額なフロントガラス交換をしなくて済みます。 積雪だけでなくとも走行時の振動や駐車時でも太陽熱の影響等でひび割れが伸びる事は充分にあるからです。

雪の話に戻りますが、積雪があっても当店は駐車場の雪かきをしません。雪かきをして雪を一箇所にまとめるとなかなか溶けないからです。
雪かきをせずに車のタイヤで踏み潰しておけば、大概は翌日の日中に溶けてしまいますから
今回の積雪も翌日にはほとんど溶けてしまいました。
ただし、いつ積載車の出動があるか分からないから 積載車の荷台の雪下ろしだけはしておかないとなりません。
根がズボラな私でもこれだけはやっておきます

山梨県でフロントガラス交換・ウィンドリペアのことならジョイニングサービスにお任せ下さい。

ウィンドモールの話

2022-02-25
カテゴリ:ガラス交換
ウィンドモール有り車
赤い矢印がウィンドモールです。
ウィンドモール無し
ガラスの縁がむき出しで見えています。
作業内容: フロントガラス交換
車 種 : ウィンドモールのお話
 
N-WGNとか最新のアルトなどはウィンドモールを使用していません。
そもそもウィンドモールとはフロントガラスとボディーの間にある黒いゴム縁のことです。(写真1枚目参照) 
見た目は防水の為のようですが防水の役はしておらず、見た目のアクセントとガラスの縁は弱い為に保護目的と考えられます。
最近の車は部品点数を減らす為なのか、製造時の工数削減の為かは分かりませんが、モールレスが多くなってきています。
ガラス屋に言わせると、このウィンドモールはガラスの縁を守ってくれたり交換作業の気楽さの為に有ったほうが良いと思います。 なぜならと云うとモール有り車では許容範囲の接着剤のはみ出しもモールレスではNGですし、古い接着剤を除去する際にも慎重にやらないと泣きを見ます。
ようはモールレス車はモール有りの車のガラス交換より手間がかかり、難易度も高いのです。
上記理由により若干ですが工賃が高くなるのをご理解下さい

山梨県でフロントガラス交換・ウィンドリペアのことならジョイニングサービスにお任せ下さい。

んっ? 違和感満載!!

2022-01-13
カテゴリ:ガラス交換
作業内容: フロントガラス交換
車 種 : プリウス(30系)
 
30系プリウスの入庫です。 通常であれば珍しくもない、いつもの光景なのですが・・・・
運転席に人が居ないのに動いている! 助手席には人は居ます。
トヨタの無人運転もここまで進化したのか~!!
でも、車は30のプリウスなのだから後付の自動運転車なのか??

そんな事は無く、単なる左ハンドルの逆輸入車プリウスでした。
同じ30プリウスなので国内プリウスとフロントガラスは同じと思うでしょうが
ガラス下部のエグれが違います。
なぜかと云うと、ワイパーが国内仕様と逆に振れる為にフロントガラス下部のエグれが反対なのです。
ちなみに、ワイパー自体の取り付け方法も国内仕様と違っていました。
移動の為に動かしたのですが、左ハンドルのアメ車等では感じない、もの凄い違和感がありました
まあ、フロントガラス交換作業事態はハンドルが右だろうが左だろうが関係なくアッサリ終了しました。

山梨県でフロントガラス交換・ウィンドリペアのことならジョイニングサービスにお任せ下さい。

エーミングターゲット 特大!!

2021-10-07
カテゴリ:ガラス交換
フィルム貼り用の特製イーゼルです。土台にします。
軽量のプラスティック板(900X1800ミリ)を下段用にセットします。
同じ物を上段用にセットします。
6分割されたターゲットの1枚目をセット。
2枚目をセット。
3枚目セット。これで下段がOKです。
上段に移り4枚目セット。
5枚目セット。
最後の6枚目セット。やっとターゲット完成です! 拡大して見てください!
作業内容: スマアシⅣ用ターゲット

ダイハツのスマアシⅣ用のエーミングターゲットを購入したのですがビックリする事だらけです。
まず、値段が高い!! なんと約15万円もします。 それに6分割されていて、それを1枚の面に組上げて使用するのです。なんて作業効率の悪いターゲットなんでしょうかね。 専用のターゲットベースを購入すると更に出費が必要なので当店にある物で代用することにします。 フィルム貼りの時に使用する自作の特製イーグルを土台としてターゲットベースとします。試行錯誤の末、三尺x六尺の軽量プラスティック板を横方向に2枚上下に合わせ、6枚に分割されているターゲットをマグネットシートで貼り付ける方法にしました。
それにしても、もう少しコンパクトなエーミングターゲットにして欲しいものです。
『ダイハツさん、お願いですですからこれ以上大きいターゲットは創らないで下さい』

山梨県でフロントガラス交換+エーミングの事ならジョイニングサービスにお任せ下さい。

トリップメータが無い!!

2021-10-04
カテゴリ:その他日記
トリップメータに切替不可です!!
スピードメータを取り出して・・・
コードを2本ハンダ付けします。
目立たない場所にスイッチを取り付けます。
トリップが表示されました!
赤いボタンはクラクション用です。
作業内容: トリップメーター加工
 
先日、当店の代車を入替えました。
今度の代車はミニカ(タウンビィー)なのですがなんと【トリップメーター】が無いのです。
ネットで調べるとこの型のミニカ系はコストダウンの為に低いグレードにはトリップメータが付いていない・・・との事です。 ただし、機能としてはオドメーター内に有るらしく、トリップメーター切替用の棒(スイッチ)のみ無いとの事でした。
3センチ位のプラスティック棒を省いてどれだけのコストダウンになるかは不明ですがトリップメーター有・無の二種類のメーターカバー(透明の部分)を作る方がコストが掛かるような気もしますが・・・。
更にネットで調べると、スピードメーター部分をバラして裏からコード2本をメーター基盤にハンダ付けしてスイッチを付ければオドメーターとトリップメーターが切り替わるとの事です。
早速、スピードメーターを分解してやってみました・・・・・。
すると、見事にトリップメーター表示が出来ました!! スイッチを長押しすればトリップをゼロに戻す事も可能です。
分解したスピードメーターを元どおりに組み立て、トリップメータースイッチを目立たない箇所に取り付けて完成で~す!!
店に転がっていたコード・スイッチを使用しましたから部品購入代金はゼロ円でした

ちなみに、最後の写真の赤いボタンはホーンボタンです。
ミニカ系のアルアル故障でハンドルのホーンは押してもなりません。ホーンを鳴らす時はこちらの赤いボタンを押して下さい!

山梨県でトリップメーターの無い車の事ならジョイニングサービスにお任せ下さい。
  ↑冗談ですから

ジョイニングサービス
山梨県中巨摩郡昭和町西条446−4

(ナビへの入力は『ジョイニングサービス』

 で検索下さい)

TEL.055-275-0789
 FAX.055-268-3199

営業時間/9:00〜18:30頃


1.自動車ガラス交換修理
2.ウインドリペア
  (ヒビ割れ修理)
3.カーフィルム
4.ヘッドライトリペア
5.エイミング(フロントガラス)

フロントガラス交換時又はカーフィルム施工等の際、代車が必要な方は無料にて貸し出しいたします。
祭日作業OK!
 (要予約)


営業日カレンダー
2024年
09月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2024年
10月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
※休日でもお電話は通じます。
  • 通常営業日
  • 作業予約可能日
  • 休日
最新更新日 ’24/  7/21
更新ページ きまぐれ日記
TOPへ戻る